皆さま、こんばんは!!
今宵は満月!!
いかがお過ごしですか?
おっと、申し遅れました!!
「カワイイ書道ってなんだ?」をメインテーマに活動中!
オトメン書道家の・・・
りそや しょう です!
(*'▽')☆
先にご紹介させて頂きました・・・

ハンドメイド・ウェディング工房「午睡館(ゴスイカン)」さんとの
母の日コラボレーション作品♪
午睡館×りそやしょう コラボ扇子ブーケ
ご覧いただけましたでしょうか?
まだ!
という方や、母の日の贈り物が決まっていない方が居られましたら!
ぜひぜひ、↑のリンクからチェックしてみて下さいネ!
あとですね!
今回のコラボレーションだけでも、本当に嬉しいのに・・・!!
なんと!!
なんとですよ!!
今回コラボさせて頂きました午睡館さんが
素敵な扇子ブーケのサンプルをプレゼントして下さいました!!
うう・・・頂戴いたします~嬉しいよ~ (;_;)

うわ――っ・・・・・!!

素晴らし過ぎるよ・・・
実際にお客様にお届けさせて頂くBOXよりも、
少しだけ小さいらしいですが・・・!!
なんて素敵なラッピング o(≧▽≦)o

敷き詰められたウッドパッキンからは、
心地よい木の香りが・・・!!
素敵過ぎる~!!
ちなみに・・・!!
お客様へ実際にお届けする際には、↓の仕様となります♪
さらにさらに素敵なラッピング!!

しかも、ラッピングは二種類から選べます!!
↑の「ウッドパッキン」仕様と!!

レッド×ブルーでコーディネートされた「フレンチ風」仕様!!
どちらも、本当に素晴らしいラッピング・・・
しかも、このラッピングは無料です♪
あと、ディスプレイ用の扇子立て↓も同梱されます!

吊り下げ用の穴も開いていて、壁に掛けてもOK! 棚の上に飾ってもOK!
実際に、ディスプレイするとこんな感じ↓になります!

さて、この頂きました扇子ブーケ!
いそいそと・・・
僕もグレートな母へプレゼントする為に
僕がコラボで書かせて頂きましたカードを合わせてみました♪
合わせたカードは、僕がもっていた試作品のカード。実際にお届けする商品とほぼ同じものです。

これは絶対に喜んでくれるよねっ!!
(*'▽')♪
午睡館さんが心込めて作られました
ふんわり優しいピオニー(芍薬)がとても可愛い扇子ブーケに
僕が書きましたメッセージカード!
「お母さん いつもありがとう 大好きです」が添えられた
5点限定❗
素敵なラッピングを含めて!!
お値段は\5.800!!
今年の母の日はいつもと違う特別なプレゼントを!
という方は、ぜひご検討ください!!
ご購入の際はコチラ↓をcheck it !!
上記ホームページのほか、
minne →https://minne.com/@gosuikan
Creema →https://www.creema.jp/c/gosuikan
coconala→https://handmade.coconala.com/users/4838/
iichi →https://www.iichi.com/people/gosuikan
tetote →https://tetote-market.jp/creator/gosuikan/
などでもご購入頂けます!
より詳しい商品の仕様もご覧になれます!
ぜひ、checkしてみてくださいネ!!
あと!!
僕の書きましたメッセージカードは、扇子ブーケに接着されておりません!
扇子ブーケとメッセージカードを別々に楽しめる仕様になっています♪
ご購入されたお客様が、自由にアレンジしてお母さまにプレゼントできます!
例えば・・・
僕が書かせて頂きましたカード↓

裏面はこのような感じ↓なので・・・
お手持ちの筆記具でメッセージを書いてみたり・・・

↓のように・・・

短い手紙を、仮止め用のテープのり↓等で張りつけてもいいと思います♪

ご使用方法はアイデア次第!!
もちろん、そのまま扇子ブーケに接着してディスプレイされてもOKです (≧▽≦)
繰り返して恐縮ですが!!
5点限定❗
素敵なラッピングを含めて!!
お値段は\5.800!!
です!!
あとあと!
午睡館さんの手掛ける作品!
どれも上品さと可愛さが見事に調和されていて、本当に素敵なんですよ!
現在はブライダル全般をお取り扱いしておられるそうなので、
ウェディング、ブライダルをお考えの方は、もちろんのこと!
ヘッドドレスに興味がある方も、午睡館さんを頼られてはいかが?
興味をお持ち頂けたら、ぜひ午睡館さんの応援をよろしくお願いいたします😉✨
↓午睡館さんのインスタグラムアカウント♪
それでは、本日はこの辺りで失礼します♪
最後まで読んでくれた方がいましたら、
本当に嬉しいです!!
貴重な時間をありがとうございました!!
※当記事内の作品は・・・
午睡館、りそや しょう、それぞれに著作権があります。
画像および文章の無断使用はしないようにお願いいたします。
今宵は満月!!
いかがお過ごしですか?
おっと、申し遅れました!!
「カワイイ書道ってなんだ?」をメインテーマに活動中!
オトメン書道家の・・・
りそや しょう です!
(*'▽')☆
先にご紹介させて頂きました・・・

ハンドメイド・ウェディング工房「午睡館(ゴスイカン)」さんとの
母の日コラボレーション作品♪
午睡館×りそやしょう コラボ扇子ブーケ
ご覧いただけましたでしょうか?
まだ!
という方や、母の日の贈り物が決まっていない方が居られましたら!
ぜひぜひ、↑のリンクからチェックしてみて下さいネ!
あとですね!
今回のコラボレーションだけでも、本当に嬉しいのに・・・!!
なんと!!
なんとですよ!!
今回コラボさせて頂きました午睡館さんが
素敵な扇子ブーケのサンプルをプレゼントして下さいました!!
うう・・・頂戴いたします~嬉しいよ~ (;_;)

うわ――っ・・・・・!!

素晴らし過ぎるよ・・・
実際にお客様にお届けさせて頂くBOXよりも、
少しだけ小さいらしいですが・・・!!
なんて素敵なラッピング o(≧▽≦)o

敷き詰められたウッドパッキンからは、
心地よい木の香りが・・・!!
素敵過ぎる~!!
ちなみに・・・!!
お客様へ実際にお届けする際には、↓の仕様となります♪
さらにさらに素敵なラッピング!!

しかも、ラッピングは二種類から選べます!!
↑の「ウッドパッキン」仕様と!!

レッド×ブルーでコーディネートされた「フレンチ風」仕様!!
どちらも、本当に素晴らしいラッピング・・・
しかも、このラッピングは無料です♪
あと、ディスプレイ用の扇子立て↓も同梱されます!

吊り下げ用の穴も開いていて、壁に掛けてもOK! 棚の上に飾ってもOK!
実際に、ディスプレイするとこんな感じ↓になります!

さて、この頂きました扇子ブーケ!
いそいそと・・・
僕もグレートな母へプレゼントする為に
僕がコラボで書かせて頂きましたカードを合わせてみました♪
合わせたカードは、僕がもっていた試作品のカード。実際にお届けする商品とほぼ同じものです。

これは絶対に喜んでくれるよねっ!!
(*'▽')♪
午睡館さんが心込めて作られました
ふんわり優しいピオニー(芍薬)がとても可愛い扇子ブーケに
僕が書きましたメッセージカード!
「お母さん いつもありがとう 大好きです」が添えられた
「限定5点スペシャルコラボ!午睡館×りそやしょう 母の日ブーケ ギフト プレゼント」
5点限定❗
素敵なラッピングを含めて!!
今年の母の日はいつもと違う特別なプレゼントを!
という方は、ぜひご検討ください!!
ご購入の際はコチラ↓をcheck it !!
上記ホームページのほか、
minne →https://minne.com/@gosuikan
Creema →https://www.creema.jp/c/gosuikan
coconala→https://handmade.coconala.com/users/4838/
iichi →https://www.iichi.com/people/gosuikan
tetote →https://tetote-market.jp/creator/gosuikan/
などでもご購入頂けます!
より詳しい商品の仕様もご覧になれます!
ぜひ、checkしてみてくださいネ!!
あと!!
僕の書きましたメッセージカードは、扇子ブーケに接着されておりません!
扇子ブーケとメッセージカードを別々に楽しめる仕様になっています♪
ご購入されたお客様が、自由にアレンジしてお母さまにプレゼントできます!
例えば・・・
僕が書かせて頂きましたカード↓
(僕がもっていた試作品のカード。実際にお届けする商品とほぼ同じものです。)

裏面はこのような感じ↓なので・・・
お手持ちの筆記具でメッセージを書いてみたり・・・

↓のように・・・

短い手紙を、仮止め用のテープのり↓等で張りつけてもいいと思います♪

ご使用方法はアイデア次第!!
もちろん、そのまま扇子ブーケに接着してディスプレイされてもOKです (≧▽≦)
繰り返して恐縮ですが!!
5点限定❗
素敵なラッピングを含めて!!
です!!
あとあと!
午睡館さんの手掛ける作品!
どれも上品さと可愛さが見事に調和されていて、本当に素敵なんですよ!
現在はブライダル全般をお取り扱いしておられるそうなので、
ウェディング、ブライダルをお考えの方は、もちろんのこと!
ヘッドドレスに興味がある方も、午睡館さんを頼られてはいかが?
興味をお持ち頂けたら、ぜひ午睡館さんの応援をよろしくお願いいたします😉✨
↓午睡館さんのインスタグラムアカウント♪
それでは、本日はこの辺りで失礼します♪
最後まで読んでくれた方がいましたら、
本当に嬉しいです!!
貴重な時間をありがとうございました!!
※当記事内の作品は・・・
午睡館、りそや しょう、それぞれに著作権があります。
画像および文章の無断使用はしないようにお願いいたします。
▲
by sho-doit
| 2017-05-11 21:00
| カワイイ書道
Hello Golden Week !!
皆さま、こんばんは!!
「カワイイ書道ってなんだ?」をメインテーマに
新しい手書き文字文化を拓いて、拓いてく!
オトメン書道家の・・・
りそや しょう です!
(*'▽')☆
実はですね♪
とっても嬉しいことがありました!
なんと・・・!!!
この度、インスタグラムのご縁で!!
洋髪用綿帽子、扇子ブーケ、ベール、ヘッドドレスなどを取り扱われています
ハンドメイド・ウェディング工房「午睡館(ゴスイカン)」さんとの
母の日の扇子ブーケ💐コラボが実現しました!!

エレガント&カワイイ✨✨
午睡館×りそやしょう コラボ扇子ブーケ
午睡館さんが心込めて作られました
ふんわり優しいピオニー(芍薬)がとても可愛い扇子ブーケに
僕が書きましたメッセージカード!
「お母さん いつもありがとう 大好きです」
が添えられています!
心を込めて書かせて頂きました! o(≧▽≦)o♪
5点限定です❗
ラッピングもとっても素敵です♪


お値段は\5.800(ラッピング無料)!!
ご購入の際はコチラ↓をcheck it !!
上記ホームページのほか、
minne →https://minne.com/@gosuikan
Creema →https://www.creema.jp/c/gosuikan
coconala→https://handmade.coconala.com/users/4838/
iichi →https://www.iichi.com/people/gosuikan
tetote →https://tetote-market.jp/creator/gosuikan/
などでもご購入頂けます!
あとあと❗
午睡館さんの手掛ける作品✨
どれも上品さと可愛さが見事に調和されていて、本当に素敵なんです❗
現在はブライダル全般をお取り扱いしておられるそうなので、
ウェディング、ブライダルをお考えの方は、もちろんのこと!
ヘッドドレスに興味がある方も、午睡館さんを頼られてはいかが?
興味をお持ち頂けたら、ぜひ午睡館さんの応援をよろしくお願いいたします😉✨
↓午睡館さんのインスタグラムアカウント♪
あ、僕も忘れないでネ(笑)😀🎵
あと・・・
今回は、本当に素敵なご縁を頂いたと思います。
お声をかけて頂きました、午睡館さんには
感謝してもしきれません。
初仕事&初コラボ!!
本当に幸せです (≧▽≦)♪
それに、インスタで初仕事のご報告をいたしましたら、
多くの方々にお祝いのメッセージも頂きました。。。
めっちゃめっちゃ嬉しいです。
この場を借りまして、
改めて言わせて頂きます!
みんな~!!
ほんっ・・・とに!!!
ありがとう~~~~~~!!!!!
最後まで読んでくれた方がいましたら、
本当に嬉しいです!!
貴重な時間をありがとうございました!!
それでは、素敵なゴールデンウィークをお過ごしください!
※当記事内の作品は・・・
午睡館、りそや しょう、それぞれに著作権があります。
画像および文章の無断使用はしないようにお願いいたします。
▲
by sho-doit
| 2017-04-30 21:07
| カワイイ書道
こんばんは!
イマドキ系書道!!
kawaii Japanese calligraphy !!
「カワイイ書道」のアーティスト
です♪
(*'▽')ノ
現在!
次回作の!!
作品制作が進行中です♪
最後の仕上げに奮闘中!
ということで、本日もコンパクトに更新していきますネ!
本日はタイトルの通りです♪
「さくら透花箋 (レターパッド) 」と
イマドキ系書道!!
kawaii Japanese calligraphy !!
「カワイイ書道」のアーティスト
りそや しょう
です♪
(*'▽')ノ
現在!
次回作の!!
作品制作が進行中です♪
最後の仕上げに奮闘中!
ということで、本日もコンパクトに更新していきますネ!
本日はタイトルの通りです♪
既にインスタグラムに投稿してある作品ですが・・・
ブログでも、しっかりご紹介いたします!!
(version-2017#1)
© Sho RISOYA 2017
これ、何回目?
えへへ、また書いちゃいました♪
LoFtで見つけた、
「にほんのしーる (NINJA)」を
使って制作しました!
絵具は「ターナーアクリルガッシュ」♪
「さくら」と、「くノ一」が
これまでに無いぐらい、
「にんじゃりばんばん」を演出!!
してるかな♪
▲
by sho-doit
| 2017-02-24 22:04
| カワイイ書道
こんばんは!
ポップでキュートな手書き文字で
絶賛活動中の!
オトメン書道家
りそや しょう
です!!!
(≧▽≦)ノ
さて、フラワーズフライデー!
花金(笑)
当ブログの定期更新日ですネ!
本日は少しコンパクトに更新しますよ!
今週のメインイベントはバレンタインデー♡
・・・でしたネ♪
ということで!
今週、皆さまにお届けするのはコチラ♪
Perfume さん の楽曲名「チョコレイト・ディスコ」♪
©Sho RISOYA 2017
同じ題材の作品を公開しましたが♪
今回のは、さらにディスコ感を増して
グレードアップ!!
しています(*'▽')ノ
前回と同じく、
赤画用紙とチョコレート柄のデザインペーパーを
背景に演出しています♪
文字と「◇」や「十」は、
ほとんどが、ターナーアクリルガッシュ!
「◇」の一部分と、「光線」は
ゲルインクボールペンを使っています♪
さてさて、来年(←気が早い)の
バレンタインデーはどうなるのかな?
僕はまた「チョコレイト・ディスコ」を
書いてるかも(笑)
大好きな楽曲だもんネ♪
そろそろ、この辺りで
今週のブログ更新を終えたいと思います。
そういえば、
だんだんと、春の足音が聞こえ始めましたね。
九州では梅の花が咲いたそうです。
とはいえ・・・
まだまだ毎晩、空気が冷えますネ!
バレンタインデーは過ぎてしまいましたが、
ホットチョコレートなどを
寒い夜のお供にいかがでしょう?
その際のBGMは、
もちろん!
Perfumeさんの「チョコレイト・ディスコ」で♪
最後まで読んでくれた方がいたなら嬉しいです。
貴重な時間をありがとうございました!
それでは、皆さま!
よい週末を♪
▲
by sho-doit
| 2017-02-17 19:35
| カワイイ書道
©Sho RISOYA 2017
そして、それぞカワイイ書道
イマドキの日本語とポップな表現で
目指すは!
世界の pop calligraphy artist (≧▽≦)ノ
おっと!
申し遅れました!
「カワイイ書道ってなんだ?」
をメインテーマに、絶賛進化中!
ポップ書道アートクリエイターの
りそや しょう です (*'▽')ノ
冒頭の作品は、
先日書いたばかりの新作!
実は、ここ最近・・・
壁にぶつかっていました!
夢とか目標とかに・・・
近づいている実感がなくて・・・
「これでいいのか?」って
不安になってしまっていました。
でも・・・
もう大丈夫!
復活しました♪
☆(≧▽≦)☆
ちゃんと、前進してる!
もっと自分を信じなくちゃネ!
だから!
目標をでっかく掲げようと思って書いた作品!
生意気でも大袈裟でもいい。
これが僕の目標宣言!
「自由でカワイイ」で手書き文字文化をもっと楽しく!
書道(カリグラフィー)をもっと素敵に!
KAWAIIで新しい手書き文字文化を拓ける
そんなクリエイターに僕はなってやる♪ヾ(≧▽≦)ノ
洋柄のデザイン用紙に
アクリルガッシュで書きました!
老舗地図メーカーのゼンリンさんの
『matimati』シリーズの
「MAP WRAP NOTEPAD」を背景に演出♪
選んだ柄は「OMOTESANDO」!!
僕のフィールドは、まだまだ未開拓の
アートとしてのカワイイ文字表現!
自由でカワイイ現代の日本語をモチーフにした
新しい手書き文字のアート!
ポップカリグラフィー(←勝手に命名!)
まだまだ寒いけど!
エンジン全開で突っ走りますネ!
さてと・・・
お待たせしました!
前回までに紹介しきれなかった!
インスタグラム投稿作品を大公開しますね!
『Perfume さんの楽曲タイトル「チョコレイト・ディスコ」』
©Sho RISOYA 2017
もうすぐバレンタインデー♪
この時期になると聴きたくなる、お気に入りの楽曲!!
ちなみに、僕はチョコレートを365日受け付けています!
チョコレート大好き♪
実験的に、囲い文字 を使ってみました♪(「レ」と「コ」)
囲い文字って、ガーリッシュな雰囲気が出せて
とっても可愛く感じる(笑)
Perfumeさんの楽曲タイトルを書く時に、
いっつも意識するのは「テクノポップ感」!
黒画用紙に「◇」や「十」を
銀色ラメ入りゲルインキボールペンで描き入れて
ピコピコ感を表現してみました!
さらに、「チョコレイト・ディスコ」らしく
赤色画用紙に、チョコレート柄のデザインペーパーを
バックにして演出してみました!
『宇宙船地球号 あおいあおい ぼくらのスペースシップ Spaceship Earth』
©Sho RISOYA 2017
「宇宙船地球号」
SFチックで魅力的な言葉だけど、
実は地球環境問題を話題にしたシリアスな言葉!
地球は大切にネ!
インスタグラムの「#ブルーバトン」用で投稿した作品。
インスタでは「#~バトン」というリレーゲームみたいなものがあって、
自分に届いたら「#~バトン」に対応するものを投稿して、
可能なら、次の人へリレーするというものです(*'▽')
「#ブルーバトン」ということで、「青(ブルー)」のもの!
僕が思い浮かんだのは、地球!
この青い素敵な惑星です♪
『池-IKE-』
©Sho RISOYA 2017
先ほどの「宇宙船地球号」と同じ加工紙で!
今度は地球じゃなくて、紙を池の水面に見立てた作品!
シンプルに「池-IKE-」とだけ書いて、
泳ぐ鯉を描き入れました♪
僕にしては、素朴な作品かも(笑)
さて、残りは2枚!
この2枚は、それぞれ別の自作詩を途中まで書いたもの♪
去年のハロウィン以来、長めの詩は書いてなかったので・・・
そろそろ長い詩を書きた~い!!
ということで!
この2枚は、詩の全編を書いたフルバージョンを書くための
実験的な作品です(^_-)-☆
『新作詩#1 short version』
©Sho RISOYA
こんぺいとう の歌声に
誘われて 迷いこむ
蝋燭を灯す スターリーナイト
それは まるで・・・
*
ひたすらカワイイ感じに書いてみました♪
砂糖菓子みたいな甘さ(笑)
*
『新作詩#2 short version』
©Sho RISOYA 2017
三角形と 弾けた炭酸みたいな
音の水玉が見えた 冬のある日
パチパチと 続くメロディー
溶けるように 耳を澄ました
*
改行するところとか、
まだまだ構成を考えないと!
こちらは、爽やかな印象ですが・・・
使う色を増やして、
夢カワイイ感じに仕上げたいかな(´-`).。oO
*
*
以上です!
本日は前回と逆に・・・
かな―――り・・・
ながっ・・・・・・い!
記事となりましたネ(笑)
最後まで読んで下さった方がいたなら嬉しいです!
そして、いつも・・・
コメントやイイネを下さる皆さま!
本当にありがとうございます!!
とてもとても嬉しいです!
これからも頑張りますネ!
貴重な時間をありがとうございました!!
▲
by sho-doit
| 2017-02-10 19:00
| カワイイ書道
こんばんは!
最後まで読んで下さった方がいたなら嬉しいです。
Kawaii×書道の化合物
カワイイ書道のアーティスト!
りそや しょうです♪ (≧▽≦)ノ
さて!
2月最初の「書ART実験室」!!
元気よく発信していきますネ♪
今週はこの作品をご紹介します!
きゃりーぱみゅぱみゅ さんの楽曲タイトルです♪
メロディも歌詞も、とっても大好きな楽曲!!
インスタには昨日投稿したばかりの新作です!
空をイメージさせる加工紙(市販品)に、
鮮やかなピンク色で書きました♪
お馴染み?の「目玉+リボンのフレーム」で!
今回の紙サイズは写真のL版!
まだまだかもしれないけど・・・
楽曲のイメージを詰め込みました!
この「つけまつける」もそうだけど、
きゃりーぱみゅぱみゅ さんの音楽は
カワイイ書道を始めたキッカケ!
だから、また書きたいな。
何度だって挑戦したい題材で
何度だって表現したい気持ちになるから!
・・・以上です!
本日は少し短めの記事ですね(笑)
まだ、ブログで紹介していない作品もあるのですが・・・
それは、次の機会に (^O^)/
早く見たい!って方がいたなら・・・
↓インスタグラムへアクセスしてみてネ!
最後まで読んで下さった方がいたなら嬉しいです。
貴重な時間をありがとうございました!
これからも頑張りますので、応援よろしくお願いいたします!
それでは、素敵な週末をお過ごしください!
▲
by sho-doit
| 2017-02-03 18:09
| カワイイ書道
こんばんは!
カワイイ書道で活動中♪
オトメン書道家の
りそや しょう
です (*'▽')ノ
本日は天気が荒れて荒れて・・・
風が強い秋田市!
でもでもでも!
そんなの気にせず、
書ART実験室!
金曜日の定例更新日です!
もう、週刊「カワイイショドー」って感じ(笑)
さてと!
今週も作品をつくりましたので!
ご覧あれ~♪

Twitterで仲良くさせて頂いている方から、
「僕の絵手紙が見てみたい」
とのことで、書いてみちゃいました!
カワイイ書道で絵手紙♪
最近、思う事を!
燃えるようなお花で表現してみました!
セリアさんの画仙紙ハガキに、
ターナーアクリルガッシュ、
呉竹の墨液を使って書いています♪
フレームはマステでリメイクしたもの。
フレーム、マステ共にセリアさんのです!
絵手紙には珍しい?
ポップな印象に仕上がったと思います♪

「竹林ディスコ」という言葉が浮かんで、
それを形にしてみました♪
静かな夜の竹林も、ポップに大変身!
これぞ、カワイイ書道です♪
セリアさんの黒ボール紙に
ターナーアクリルガッシュで書きました(*'▽')
サイズはポストカードサイズ!
使用したフレームは、マステでリメイクしたもの!
フレーム、マステ共にセリアさんのです♪
どうですか? (≧▽≦)ノ
カワイイ×書道という、
書道の既成イメージを揺るがす(笑)
カワイイ書道らしく!
竹林の既成イメージを刷新するような
ポップで楽しい作品を目指しています♪
以上です!
さってと・・・
次は何を書こうかな♪
またアイデア探しの日々になりそうです。
あと、実際的にカワイイ書道で
社会に貢献する(←言葉にすると大袈裟だけど)
方法とかも考えていきたいなぁ~
現在はSNSでの作品発表ばかりですが、
僕の作風を求めてくださる方がいらっしゃいましたら
積極的に向き合いたいです!
準備はまるで出来ていないけど、
やる気は十分!
これからも、カワイイ書道で突っ走ります!
ポップ&キュート、楽しくカワイイ書道!
kawaii Japanese calligraphy is so good !!
それでは、今回はこの辺りで更新を終えたいと思います。
次回の更新は2月ですね!
またカワイイ作品を準備しておきます!
don't miss you !!
最後まで読んでくれた方がいたなら嬉しいです。
貴重な時間をありがとうございました!
↓インスタグラムもしています。
よかったら覗いてくださいネ♪
それでは、皆さま!
素敵な週末をお過ごしください!
カワイイ書道で活動中♪
オトメン書道家の
りそや しょう
です (*'▽')ノ
本日は天気が荒れて荒れて・・・
風が強い秋田市!
でもでもでも!
そんなの気にせず、
書ART実験室!
金曜日の定例更新日です!
もう、週刊「カワイイショドー」って感じ(笑)
さてと!
今週も作品をつくりましたので!
ご覧あれ~♪

『恋しいよ 夏の太陽 早く来い』
©Sho RISOYA 2017
©Sho RISOYA 2017
Twitterで仲良くさせて頂いている方から、
「僕の絵手紙が見てみたい」
とのことで、書いてみちゃいました!
カワイイ書道で絵手紙♪
最近、思う事を!
燃えるようなお花で表現してみました!
セリアさんの画仙紙ハガキに、
ターナーアクリルガッシュ、
呉竹の墨液を使って書いています♪
フレームはマステでリメイクしたもの。
フレーム、マステ共にセリアさんのです!
絵手紙には珍しい?
ポップな印象に仕上がったと思います♪

『竹林だって まるでディスコ』
©Sho RISOYA 2017
©Sho RISOYA 2017
「竹林ディスコ」という言葉が浮かんで、
それを形にしてみました♪
静かな夜の竹林も、ポップに大変身!
これぞ、カワイイ書道です♪
セリアさんの黒ボール紙に
ターナーアクリルガッシュで書きました(*'▽')
サイズはポストカードサイズ!
使用したフレームは、マステでリメイクしたもの!
フレーム、マステ共にセリアさんのです♪
どうですか? (≧▽≦)ノ
カワイイ×書道という、
書道の既成イメージを揺るがす(笑)
カワイイ書道らしく!
竹林の既成イメージを刷新するような
ポップで楽しい作品を目指しています♪
以上です!
さってと・・・
次は何を書こうかな♪
またアイデア探しの日々になりそうです。
あと、実際的にカワイイ書道で
社会に貢献する(←言葉にすると大袈裟だけど)
方法とかも考えていきたいなぁ~
現在はSNSでの作品発表ばかりですが、
僕の作風を求めてくださる方がいらっしゃいましたら
積極的に向き合いたいです!
準備はまるで出来ていないけど、
やる気は十分!
これからも、カワイイ書道で突っ走ります!
ポップ&キュート、楽しくカワイイ書道!
kawaii Japanese calligraphy is so good !!
それでは、今回はこの辺りで更新を終えたいと思います。
次回の更新は2月ですね!
またカワイイ作品を準備しておきます!
don't miss you !!
最後まで読んでくれた方がいたなら嬉しいです。
貴重な時間をありがとうございました!
↓インスタグラムもしています。
よかったら覗いてくださいネ♪
それでは、皆さま!
素敵な週末をお過ごしください!
▲
by sho-doit
| 2017-01-27 18:15
| カワイイ書道
こんばんは!
カワイイ書道ってなんだ?
それがメインテーマ!
進化形イマドキ書道家!
りそや しょう です (*'▽')ノ
やってきました!
定例更新日の金曜日!!
花金アフター5は、
書ART実験室で決まりでしょ(笑)
本日は大寒ですネ!
一番寒い時期ですが、熱くいきますよ!
本日も張り切って発信していきますね!
さ!
今回のメニュー!
今週中にインスタグラムへ投稿した作品達をご覧あれ!
don't miss you !!

『西野カナ さんの楽曲タイトル「もしも運命の人がいるのなら」』
©Sho RISOYA 2017
©Sho RISOYA 2017
ふと書きたくなった楽曲名を、街のシルエット柄に♪
街のシルエット柄は先週のブログ記事↓で紹介していましたネ!
僕にも運命の人って、いるのかな?
さてさて、どこの街の影に隠れているのだろうね~(笑)
この作品のポイントは・・・
文字を金色で縁取り!
セリア の フレークシールや
ダイソーのリボンなどを
使ったデコレーション♪
なかなかカワイイ作品になりました!
(*'▽')

『夢のままなんて つまらない』
©Sho RISOYA 2017
©Sho RISOYA 2017
叶えたいこと。
現実にしたいこと。
その為なら頑張れること。
それが夢。
きっと叶えるよ!
現実に。
現在に変えるよ!
という気持ちを込めた作品。
水玉模様が So cute !! な作品♪
ラメ入りのゲルインキボールペン(ピンク)で
文字を縁取りしてあります。
画像だとわかりにくいですが、
キラキラとラメが光る!
カワイイ作品です (≧▽≦)

『葛飾北斎』
©Sho RISOYA 2017
©Sho RISOYA 2017
ある日のラッキーカラーは紺色!
そこで、プルシアンブルーの絵具を絵皿に出して
眺めていたら・・・
ふと、この世界的有名人の名前が浮かびました(笑)
プルシアンブルーって言えば・・・
この人ですよね!
普通に書いたらつまらない!
・・・という訳で!
ポップでイマドキ系の北斎さんをイメージして書きました!
なにやら、SNSでの反応は好評の様子♪
嬉しい♪
革新的な北斎さん・・・
もし、現代の日本に生きていたら、
僕のカワイイ書道を褒めてくれないかな?
「粋、いんや! KAWAIIじゃねぇか!」
な~んてネ(笑)

『ネオ江戸文字』
©Sho RISOYA 2017
©Sho RISOYA 2017
これも粋なプルシアンブルーで!
皆さまは「江戸文字」ってご存知でしょうか?
江戸時代に使われていた、ある文字のグループを言います。
僕も決して詳しくはありませんが・・・
相撲競技の番付表や、寄席で見かける文字などが代表的かな。
その江戸文字!
実を言うと・・・
書道の世界では評価がイマイチだったりします。
けれど、中には造形的には面白い文字も沢山あると僕は思います。
デザインの世界では、江戸文字風のフォントも見かけますし、
実際は多用され、愛されている文字だと感じます。
だから、これから書道の世界でも再評価されたりする日が
来るかもしれませんね♪
ちなみに、この作品↑は江戸文字ではありません。
けれどね、カワイイ書道が・・・
もっとKAWAIIになれたなら!
江戸文字みたいに、みんなから愛される文字になったなら!
「ネオ江戸文字」なんてジャンルに入ったりしてネ!
・・・というような、気持ちで書いてみた作品です。
だから「ネオ」をつけています(笑)

『うお~アイデア~どこだ?』
©Sho RISOYA 2017
©Sho RISOYA 2017
僕は現在もアイデアを絶賛探索中!
お魚のイラストを描いてみたら、
思わず浮かんだ「魚(うお)~」というダジャレ(笑)
そして・・・
副題は「ファインディング・アイデア」♪
カクレクマノミの親子は登場しないのでご注意(笑)
さて、獲れたての魚よりもピッチピチ!
↓は昨日の作品♪

『甘いのたべたい』
©Sho RISOYA 2017
©Sho RISOYA 2017
偶には大筆で作品を書いてみるか!
・・・ということで書いてみました♪
硯で墨を磨って、半紙を引っ張り出して・・・
そして!
何枚も
何枚も
書きまくりました!
って・・・
それで書きあげたのが、
コレかいっ(笑)
という訳で、僕の心の叫び!
そして結局・・・
画像にもあります♪
「LOOK オ・ト・ナの愉しみシャルドネ」(不二家)
を美味しく頂きました・・・
とさ♪
めでたし、めでたし。
イェイ!
と、以上です!!
ちなみに・・・
インスタグラムでも
りそや しょう の作品をご覧いただけます♪
気になる方は!
↓のリンクを check it out !!
さあて、次の作品でも書くとすっかな!
おっしゃ!
みんな!
次のブログ更新もよろしくな!
あれ、キャラ間違えた(笑)
あ、そうだ!
ここでお知らせがあります!
お気づきの方も居られると思いますが、
ブログジャンルの1つを変更しました!
今後の活動を見据えて、
ハンドメイド→クリエイターに
第二ジャンルを変更しました。
自分が何者であるのか?
2017年をどう過ごすのか?
ひとつの決意表明として!
ハンドメイドジャンルの皆さん!
どうもありがとう!
そして、クリエイタージャンルの皆さん!
どうぞよろしくお願いいたします!
それでは、次回の更新も頑張ります♪
りそや しょう と!
カワイイ書道!
これからも、よろしくお願いしますネ!
最後まで読んでくれた方が居られたなら、
とてもとても、嬉しいです!
貴重な時間をありがとうございました!
素敵な週末をお過ごしくださ~い!
▲
by sho-doit
| 2017-01-20 19:00
| カワイイ書道

こんばんは!
「カワイイ書道ってなんだ?」
それがメインテーマ!
オトメチックにイマドキ系書道を発信中!
りそや しょう です (*'▽')ノ
実を言うと・・・
最近の僕は、活動の中心地が
「 instagram 」にシフトしつつあります♪
良かったら、↓のリンクから覗いてみて下さい!
とはいえ!
ブログも続けて参りますので、ご安心くださいネ!
これまで通り!
毎週金曜日に更新していきたいと思います(^O^)/
それでは、本日も元気よく発信していっくぞ!!
まず、私事で恐縮ですが・・・
今月の8日に、りそや しょう は誕生日を迎えました!!
拍手~! パチパチ~!
そうなんです!
僕は1月8日生まれなんです!
「一か八か」の日、生まれ(笑)
そして、20代最後の1年が幕を開けました!
先週の話になっちゃうけれどネ!
その誕生日、
地元の道の駅「ポートタワーセリオン」で
開催されたイベント「きらきら工房」に行ってきました!
そこで、主にレジンアクセを制作されているグループ
まめあじ さんの UVレジン のワークショップに
参加させて頂きました (*'▽')
僕は2回目の参加でした!

僕は↑ピンバッジを作らせて頂きました!
選んだ形は、鳥さん♪
えへへ、なんたって今年は酉年だもんね~!
コンセプトは、なぜか南国(笑)
南国にいそうな、ピンク色の鳥!!
まめあじ さんのメンバーは
みんなとっても親切で、感じのいい人達!
とっても丁寧に教えて頂けましたので、
可愛く作れました!!
わーい(≧▽≦)
誕生日なので、こういうのも↓食べました!
ホットビスケット専門店の「セリオンカフェ」の
ティラミスケット!!

ティラミス風のホットビスケット!
めっちゃ、美味しかった~♪
また行こうっと!
あと、Twitterやinstagramでは
なんと!?
沢山のお祝いメッセージも頂きました(≧▽≦)
ありがとうございまーす!
めちゃめちゃ、嬉しくて・・・
直ぐに!!
お礼代わりの作品↓を書きました!

29年生きてきて・・・
なんか、一番嬉しい誕生日だったかも!!
えっ、
言い過ぎ?(笑)
・・・という乙男(オトメン)的な日常でした♪
さて、ここで話題を変えますネ!
ようやく普段のリズムを取り戻した僕。
いつものように(笑)
アイデアとかくれんぼ中!

ポストカードに
チェック柄をラフに描いて、
その上に墨で書きました!
「ぼてっ」とした
ゆるカワイイ系の文字です♪
そういえば、昨晩は満月だったのですが・・・
皆さんは、ご覧になられましたか?
僕は広がる雪雲に遮られて、見れませんでした(>_<)
僕は趣味で西洋占星術をしているのですが・・・
満月は感謝のタイミングであるそうです。
なので、僕も↓のような作品を書いてみました。

今作は、硬筆でカワイイ書道 !!
文字はPILOT Juice のホワイト♪
街の影はZEBRA SARASA CLIP の金♪
満月は、ダイソーの金色画用紙!!
星は、セリアのラメ入りゲルインキボールペンの銀♪
などを用いて・・・
セリアの黒ボール紙に書いてみました!
満月の日は、照れ屋さんも
大切な人に「ありがとう」って言ってみても
いいんじゃないかな~♪
えっ?
いつも言ってる!?
えへへ、そうかぁ!
失礼しました~♪
あと、↓のような下絵を作ってみました(*'▽')

絵具で描いた街の影~♪
どこの街って訳ではなくて、僕の心象風景(笑)
こういう背景に書いてみたいけど、
何の言葉を書けばいいのやら・・・
言葉が思いつくまで、これは置いておこっと!
さて、アイデアはどこに隠れているのかな~?
↓の材料達を眺めながら・・・
考えてます(笑)

フレークシールに、マステシール・・・
ボタン類、フェイクスイーツのデコ素材・・・
フェルト・・・リボン・・・
って、男の!しかも書道家の持ち物じゃない(笑)
でも、大丈夫!
これがカワイイ書道になるんです♪
イェーイ (≧▽≦)ノ
ちなみに、
本日のトップ画像は、この材料達をスマホの万華鏡モードで
撮影したものに、僕の文字を合成したものです♪
Twitterのヘッダー画像も、これに変更!
カラフルな画像でご機嫌です (^^)
よっしゃ!!
2017年もカワイイ書道で駆け抜けるよ!
さて、本日の更新はこの辺りで!
アイデア探しに戻らないと!!
それでは~♪
最後まで読んでくれた方がいたなら、嬉しいです!
貴重な時間をありがとうございました!!
「カワイイ書道ってなんだ?」
それがメインテーマ!
オトメチックにイマドキ系書道を発信中!
りそや しょう です (*'▽')ノ
実を言うと・・・
最近の僕は、活動の中心地が
「 instagram 」にシフトしつつあります♪
良かったら、↓のリンクから覗いてみて下さい!
とはいえ!
ブログも続けて参りますので、ご安心くださいネ!
これまで通り!
毎週金曜日に更新していきたいと思います(^O^)/
それでは、本日も元気よく発信していっくぞ!!
まず、私事で恐縮ですが・・・
今月の8日に、りそや しょう は誕生日を迎えました!!
拍手~! パチパチ~!
そうなんです!
僕は1月8日生まれなんです!
「一か八か」の日、生まれ(笑)
そして、20代最後の1年が幕を開けました!
先週の話になっちゃうけれどネ!
その誕生日、
地元の道の駅「ポートタワーセリオン」で
開催されたイベント「きらきら工房」に行ってきました!
そこで、主にレジンアクセを制作されているグループ
まめあじ さんの UVレジン のワークショップに
参加させて頂きました (*'▽')
僕は2回目の参加でした!

僕は↑ピンバッジを作らせて頂きました!
選んだ形は、鳥さん♪
えへへ、なんたって今年は酉年だもんね~!
コンセプトは、なぜか南国(笑)
南国にいそうな、ピンク色の鳥!!
まめあじ さんのメンバーは
みんなとっても親切で、感じのいい人達!
とっても丁寧に教えて頂けましたので、
可愛く作れました!!
わーい(≧▽≦)
誕生日なので、こういうのも↓食べました!
ホットビスケット専門店の「セリオンカフェ」の
ティラミスケット!!

ティラミス風のホットビスケット!
めっちゃ、美味しかった~♪
また行こうっと!
あと、Twitterやinstagramでは
なんと!?
沢山のお祝いメッセージも頂きました(≧▽≦)
ありがとうございまーす!
めちゃめちゃ、嬉しくて・・・
直ぐに!!
お礼代わりの作品↓を書きました!

29年生きてきて・・・
なんか、一番嬉しい誕生日だったかも!!
えっ、
言い過ぎ?(笑)
・・・という乙男(オトメン)的な日常でした♪
さて、ここで話題を変えますネ!
ようやく普段のリズムを取り戻した僕。
いつものように(笑)
アイデアとかくれんぼ中!

「アイデア 探すけど まだ見えない」
©Sho RISOYA 2017
©Sho RISOYA 2017
ポストカードに
チェック柄をラフに描いて、
その上に墨で書きました!
「ぼてっ」とした
ゆるカワイイ系の文字です♪
そういえば、昨晩は満月だったのですが・・・
皆さんは、ご覧になられましたか?
僕は広がる雪雲に遮られて、見れませんでした(>_<)
僕は趣味で西洋占星術をしているのですが・・・
満月は感謝のタイミングであるそうです。
なので、僕も↓のような作品を書いてみました。

『「ありがとう」 白い吐息にまぜて つぶやいた』
©Sho RISOYA 2017
©Sho RISOYA 2017
今作は、硬筆でカワイイ書道 !!
文字はPILOT Juice のホワイト♪
街の影はZEBRA SARASA CLIP の金♪
満月は、ダイソーの金色画用紙!!
星は、セリアのラメ入りゲルインキボールペンの銀♪
などを用いて・・・
セリアの黒ボール紙に書いてみました!
満月の日は、照れ屋さんも
大切な人に「ありがとう」って言ってみても
いいんじゃないかな~♪
えっ?
いつも言ってる!?
えへへ、そうかぁ!
失礼しました~♪
あと、↓のような下絵を作ってみました(*'▽')

絵具で描いた街の影~♪
どこの街って訳ではなくて、僕の心象風景(笑)
こういう背景に書いてみたいけど、
何の言葉を書けばいいのやら・・・
言葉が思いつくまで、これは置いておこっと!
さて、アイデアはどこに隠れているのかな~?
↓の材料達を眺めながら・・・
考えてます(笑)

フレークシールに、マステシール・・・
ボタン類、フェイクスイーツのデコ素材・・・
フェルト・・・リボン・・・
って、男の!しかも書道家の持ち物じゃない(笑)
でも、大丈夫!
これがカワイイ書道になるんです♪
イェーイ (≧▽≦)ノ
ちなみに、
本日のトップ画像は、この材料達をスマホの万華鏡モードで
撮影したものに、僕の文字を合成したものです♪
Twitterのヘッダー画像も、これに変更!
カラフルな画像でご機嫌です (^^)
よっしゃ!!
2017年もカワイイ書道で駆け抜けるよ!
さて、本日の更新はこの辺りで!
アイデア探しに戻らないと!!
それでは~♪
最後まで読んでくれた方がいたなら、嬉しいです!
貴重な時間をありがとうございました!!
▲
by sho-doit
| 2017-01-13 18:55
| カワイイ書道
皆さま こんにちは!
近づく誕生日・・・
20代最後の1年が始まりそう!
乙女チックなアラサー男子、
りそや しょう です(*'▽')ノ
松の内も残り僅か!
既にお正月気分もスッキリ晴れて、
お仕事モードにシフトした方も多いかと思います!
僕もお正月気分から、カワイイ書道モードへ!
↓はカワイイ書道の「書初め」としての作品♪

お気に入りの言葉を書いてみました~
僕もカワイイ回路に電気を入れて、動き出さないとネ!
話が変わりますが・・・
皆さまは、どんな初夢を見ましたか?
僕は何を見たか覚えていません (>_<)
そもそも、見たのかも怪しい・・・
もし、改めて初夢を見るとしたなら!
↓こんな感じの、欲張りな夢を見てみたいです(笑)

一富士、二鷹、三なすび・・・
み~んな出てくる初夢(笑)
今年は、こういうユーモアのある言葉も書いていきたいな♪
それでは、皆さま!
今年も張り切って可愛くいきましょう!
最後まで読んでくれた方々!!
貴重な時間をありがとうございます!
カワイイ書道と、りそや しょう を
今年もよろしくお願いいたします(^O^)/
近づく誕生日・・・
20代最後の1年が始まりそう!
乙女チックなアラサー男子、
りそや しょう です(*'▽')ノ
松の内も残り僅か!
既にお正月気分もスッキリ晴れて、
お仕事モードにシフトした方も多いかと思います!
僕もお正月気分から、カワイイ書道モードへ!
↓はカワイイ書道の「書初め」としての作品♪

「きみにもある カワイイ回路 ONしてみ?」
©Sho RISOYA 2017
©Sho RISOYA 2017
お気に入りの言葉を書いてみました~
僕もカワイイ回路に電気を入れて、動き出さないとネ!
話が変わりますが・・・
皆さまは、どんな初夢を見ましたか?
僕は何を見たか覚えていません (>_<)
そもそも、見たのかも怪しい・・・
もし、改めて初夢を見るとしたなら!
↓こんな感じの、欲張りな夢を見てみたいです(笑)

「鷹飛ぶ富士山 茄子をもって 俺参上」
©Sho RISOYA 2017
©Sho RISOYA 2017
一富士、二鷹、三なすび・・・
み~んな出てくる初夢(笑)
今年は、こういうユーモアのある言葉も書いていきたいな♪
それでは、皆さま!
今年も張り切って可愛くいきましょう!
最後まで読んでくれた方々!!
貴重な時間をありがとうございます!
カワイイ書道と、りそや しょう を
今年もよろしくお願いいたします(^O^)/
▲
by sho-doit
| 2017-01-06 14:01
| カワイイ書道